-
6.212014
ドライアイス洗浄の動画です。
弊社ではドライアイス洗浄(ドライアイス ブラスト)をご提供しております。ドライアイス洗浄はドライアイスペレットと呼ばれる小さい粒状のドライアイスを汚れに対して高圧で吹きつけます。高圧での衝突による衝撃とドライアイスの気化により汚れが剥離致します。
-
6.152014
落雷などの緊急時にもドライアイスをお届け致します!
最近は不安定な天気が多いですね。落雷がおきると停電になるケースがあります。 落雷地点からある程度の範囲で停電になりますので近くに落雷すると冷蔵庫や冷凍庫等の機器の電源が入らなくなります。
-
6.152014
氷の透明度を比較してみました。
先日、透明な氷はどのようにつくるのかという記事をアップしましたが実際につくっている工程での比較画像を載せたいと思います。 通常つくる氷ではこちらのように真ん中に白い箇所がハッキリと多く見られます。
-
6.112014
透明な氷の作り方
家庭でつくる氷はどうしても中が白くなりますよね。でも、販売されている氷は純度が高く透明です。透明な氷はどうやってつくるのでしょうか。 氷が白くなる原因としては水に含まれる空気の気泡や天然水に含まれるミネラル等です。
-
6.92014
ドライアイスの「昇華」について
ドライアイスはご承知のとおり二酸化炭素を固体化したものです。気体の二酸化炭素を加圧して液体にし、その液体を大気の中に出すことにより粉末状の固体になります。その粉末に若干の水を加えて圧縮し、ブロックの状態にします。ドライアイスは固体からすぐに気体になりますよね。